人生の中で問題って何?☆彡副業 在宅☆彡
おはようございます。ゆうです。
午前5時。曇り空。
こちらは今日は一日雨になりそうです。
あなたはお元気ですか?
昨日は5秒置きに呼ぶ(^^♪
いつものことですが
母の在宅介護で、ひきこもりがちな仕事の自分も
おかげ様で家で運動になっています。
今日はデイサービスの予定です。
介護士の皆さま、いつもありがとうございます。
今振り返っても、送迎を雨の日も風の日も。
極寒の日も真夏にももうすぐ10年。
本当に介護士さんってすごいパワーです。
感謝しかないです。
今日は、
問題が起こった時のその「問題」って
一体どういうものなのか…。
調べていました(^^♪
「理想の姿」
「現実の姿」
その間に起こる出来事などとのギャップを感じた時や事のこと。
では、問題解決とは?…。
そのギャップを埋めていく「行動」「思考」のことですよね?
毎日している作業の中で
仕事でもミス、や生きて行く人生の創造の中
あなたにもありますよね。
わたしも同じく(^^♪
いろんな問題があったりします。
案外、のーてんき な性格で深く考えたりしない方なんですが(;・∀・)
とりあえずの「行動」が先かもしれません。
考えて答えがでるならいいけれども
どうしようもないことって数えていても
時間がなくなるだけなんで。
つまづいたりしながらも、また起き上がるしかなくて
できれば「楽しい」方向に 現実をもっていきます。
問題こそ、チャンスの時だと前向きになれればいいですね!
次のステージへの理想への階段。
一緒にのぼりましょう!
「目標」があるなら 達成した状態までの階段をつくり
時には足が痛かったりします。
そんな時はゆっくりと一段づつ。
あなたの目標へ「行動」しましょう!
今の現状がどうであれ、人生は変えれるのです。
例えば、インターネットでの仕事なら、
学歴も関係なく、在宅でできる!
まだ知識がなくても、教えてくれる人は沢山います。
あなたが好きな人と、会わずでも連絡がとれる今の時代って
本当にスゴイ時代なのかもしれません。
突然の出来事、病、離職など
大変な時代だからこそ小さな光をみつけていきたいですね?
今年も半分が過ぎました。
素敵な水曜日をお過ごし下さいね(^^♪
無料で学べるインターネット
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ゆうでした。
でわ、また。
コメント