安心!安全!な食料をご自宅に。お子様が小さいなどお買い物を生協に頼ろう!

生活

安心!安全!な食料をご自宅に。お子様が小さいなどのお買い物を生協に頼ろう!

 

こんにちは。ゆうです。

 

母の昼夜逆転がまだ続いています、が

がんばります(^^♪

 

もう8月も終わりですね…。

とても早いです。

 

雨が多かったせいか、

残暑が厳しいですが

あなたはお元気ですか?

 

 

買い物に行ってきました。

 

おひとり暮らしの方やお子様がちいさな方

お仕事が忙しい方も、

買い物が大変ですよね。

 

コロナもまだおちつきそうにありません。

 

私自身もつわりが酷かった為、出産、育児の時は

生協を利用していました。

 

お野菜もとても新鮮で安心です。

 

 

 

お仕事が忙しいと、つい、コンビニで…。など

野菜不足になってしまったりしますよね。

 

一週間に一回なので、献立に迷ったりしましたが、

必要な栄養も考えたり、お年寄りなら重いお米など

お買い物に生協はとても便利です。

 

 

案外、「生協にしかない」美味しいもの。

もあったりして楽しみになったりします。

 

私の時代は注文書は手書きでしたが、

もちろん今はスマホで注文!

便利ですね。

 

食費も考えながら、ゆっくりお買い物ができると思います。

 

 

 

 

安全で安心な食材を玄関まで、届けてくれます。

 

留守の時もキチンと保冷してしっかりした箱に入っているので

お買い物の手間が省けます。

 

今、特にコロナが大変な時期に、

宅配サービスは本当に安心で、便利だと思います。

 

自分の場合は今は、スーパーが近いので、

母が寝ている時にさっと行けますが、

もし一人になって…、体が不自由になった時などを

考えると、食料の買い物は大変です。

 

何よりも健康は第一なので、毎日の食事には気をつけたいですね。

 

今は宅配のお弁当もありますが、一日3食となれば、

コスパも考えます。

これからの高齢化社会に、まだご自宅で調理ができるなら

大変なお買い物は生協に任せてみるのもいいかもしれません。

 

 

つい、買い物をしすぎて冷蔵庫で悪くしてしまう事も

一週間分の献立を考えれば、無くなると思います。

私も本当に子供が小さな時は助かりました。

安いスーパーには自転車に二人載せて、買い物へ行ってました。

 

最近もスーパーへ行っても野菜なども値上がりしてきていますね…。

 

仕事は減り、物価が上がるのは哀しいです。

 

 

 

おひとり暮らしの男性の方もお仕事のあとの買い物は

大変です。

たまに自分もコンビニに行きますが、

コンビニのお弁当って本当にすぐ売れていきますね。

 

全体的にお惣菜やお弁当が高くなったので、

コンビニのお弁当って、以前はもっと高く感じましたが

最近はそんなに感じがなくなりました。

 

ご家族の栄養をお考えの主夫、主婦の方も、

生協は助かります。

 

↓ に 詳しい内容がありますのでクリックしてみて下さいね。

 

 

今日も暑くなりそうです。

水分補給も気を付けながら、素敵な一日をお過ごしくださいね(^^♪

 

ゆうでした。

でわ、また。

 


SOHO・在宅ワークランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました