プログラミングを覚えたい!☆彡在宅 副業☆彡
おはようございます。ゆうです。
こちらはいいお天気です。
今朝陽がまぶしい午前6時です。
日曜日ですね。
お仕事のかたは頑張りましょう!お休みの方はゆっくりと。
あなたは今日はどのようにお過ごしですか?
私は在宅介護です。
がんばります。
涼しい間にいつもの24時間スーパーへ買い物へ行ってきました。
深夜から、商品を陳列してくださっている方、レジの方、
本当に感謝します。
早朝は高齢者のかたの買い物が多いです。
あとは、多分夜勤明けの方や、早出の方。
自分も外で働きたい思いを抱えながら、日々が過ぎて行きます(^^♪
最近は小学生もプログラミングが学習の必須になる
という、話を聞きました…。
時代が変わっていくのですね。
夏休みの宿題もタブレットが多く、通信環境が必須なんですね(;・∀・)
夏休みは自分は昭和なので、絵日記や毎日の天気予報みたいなのが
面倒だった気がします。
あなたの夏休みはどうでしたか?
あまり裕福ではなかったため、塾も行ってなかったです(^^♪
市営プールに友人と行って、真っ黒になっていました。
そんなに紫外線にもうるさくない時代でした。
そんな記憶ありませんか?
上の画像は去年最後に咲いた朝顔です。
これ、画像ではわからないけれど、10円玉くらいの大きさです。
朝顔の研究は今も1年生や幼稚園でもあるみたいですが、
プログラミング…となれば、驚きました!
若い世代の方や40代からでも学ぶ人が増えています。
今はオンラインで学べるので便利です。
↓ ↓ ↓
プログラミング、
小学生に「そんなこともしらないの?」
って
言われる時代になりそうですね(^^♪
自分も勉強したくなりました…。
ワードプレスさえ、介護の時間の合間に少しづつ、
だったので、
時間を作って、この機会にトライしてみるのもいいですね(^^♪
今年も休日が変更になって、明日が「山の日」
自粛で外へでれない人も、家族で「山」や「川」で
バーベキューとかできれば楽しいかもです。
先日、スーパーでお菓子を探しているのかな?
って小学生、低学年のお子様をみましたが、
おかあさんが、買い物中、YouTubeのゲーム配信を見ていました!
きっと、家では、ある程度「ゲーム」をしていても、
ゲーム配信に夢中になっていれば、怒られるのかもしれませんね…。
頼もしいと思いながらも、世の中の急速な動きには驚く毎日です。
今日も暑くなりそうですが、
素敵な2021年8月8日をお過ごしくださいね。
ゆうでした。
でわ、また。
コメント