介護の転職で悩んでいるあなたへ☆彡介護 転職☆彡
おはようございます。ゆうです。
こちらは昨夜から小さい雨が続いている朝です。
今日は母はデイサービスです。
介護士の皆様、いつも本当にありがとうございます(*- -)(*_ _)
最近、母が何度も呼ぶ、「連呼」で悩んでいます。
悩んでも仕方ないないんですが(^^♪
感情のコントロールがとても大切になっています。
あなたはお元気ですか?
オリンピックを楽しまれているかた、お仕事が忙しいかた
色んな人がおられます。
介護士さんの大変さもTwitterで、よくみます。
介護の仕事で転職を考えておられませんか?
最初に契約した時と全く違ったり、
やっぱり「人間関係」が大変だったりしますよね…。
介護される側も、母のように
「本人は病気だとわかっていない」ケースもたくさんあり、
色んな気持ちで介護の仕事を選んだ方もおられると思います。
母がお世話になっているところは、小規模なんですが、
もう10年になります。
今のところは、ほとんど介護士さんは変わらないのですが、
何人か介護士さんは、辞めていったりありました。
スーパーなどに行っても、
老々介護もよくみかけます。
私も母は長生きしてほしいし、
言っている間にそうなる可能性もあります(^^♪
結局、ご家族の方が介護しておられるケースも多いですが、
仕事が出来なくなり、私のように、離職してしまうケースもあります。
本当に仕事を辞めるのは、辛かったですが…。
母が体調が悪ければ休まないといけなくなります。
毎日がひきこもりがちになり、社会と断絶した気分になりますが
少し、「自分の時間」をもつことで感情をコントロールできています。
寝たきりの時のありました…。
介護士さんやケアマネージャーさんが、訪問してくれて
励まして頂きました。
少し、買い物にでるのも時間を気にしながら。
今は母が寝ている間に、買い物をするかたちの在宅介護ですが、
今日は少し、休めたりします。
介護士さんには本当に頭が下がります。
そんな介護士をされているあなたも、
利用者さんとのトラブルや、人間関係にいっぱい悩み
転職を考えておられませんか?
上司がいい人ならいいけれど…。
新人さんがいい人ならいいけれど…。等、
介護の世界は本当に人手不足になってきていますが
「転職」を考えているあなたへ
↓
こちらは京都専門とかいていますが、
京都以外で、大阪 奈良 滋賀 兵庫 に約6400施設の
ご紹介です。
面接にはコンサルタント同行できるそうです。
後々のトラブルを防げそう。
今回は関西特化になりましたが、
また、全国地域の分も探しておきますね(^^♪
素敵な土曜日をお過ごしください☆彡
ゆうでした。
でわ、また。
コメント